第1回 運営委員会&交流会
少し前になってしまいましたが、今週の月曜日、守る会本部にて北西支部の運営委員会が行われました。
せっかくの機会なので、役員以外の誰でも参加できる形にしましょう、という事務局長の提案により、交流会も兼ねる形にしました。
季節の変わり目のため体調を崩された方もいて、限られた人数ではありましたが、
その分、全員がお互い交流できるような和気藹々とした会になりました。
以下は前半の委員会での決定事項です。
①全国大会の報告
②北西支部の課題
1.頒布用に送られてくる、会報の有効利用について
2.会員獲得に向けての守る会のアナウンス方法
③本部から送られてくる様々な催しの案内方法
会報は、各区役所障害者福祉科などに置くようにしてもらうことになりました。
全国大会でも出されていた、会員の減少についての話し合いがもたれました。
心臓病児の発症率は変わらないものの、全国的に会員数が減っているのは、どうしてか、という疑問に対して、様々な回答が出ました。
『会費が面倒』もしくは『会費が負担』
『入会が面倒』
『ネット情報や、ネットでの同病者のつながりである程度満足できる』
解決策として、このブログをより活用していくのは有効なのではないか、と言うことになりました。
ブログアドレスを本部HPに公開し、さらに支部HPで会則や会費を読めるようにしよう、と言うことになりました。
また、本部からのお知らせもこのブログを通して更新していきますので、皆様随時チェックしてください。
HPは、もうちょっと検討してからはじめますので、お時間をください。
また、HPを作ったことがある方、どこのプロバイダーのものが見やすい、など是非ご意見ください!
お願いします。
* ゚ ゜☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆ * ゚ ゜
筆者個人的には、患者会の利点は、大きく成長したご本人と、そのご家族から直接話が聞けることだな、と思いました。
それから、患者会はまとまると大きな力になります。
それをどのような形に活かすかは、参加者本人です。
このブログを読んでくださった皆様、是非、お知り合いに東京にお住まいの心疾患を抱える皆様、ご家族様がいらっしゃいましたら、クリスマス会などお誘いしてみてくださいね!
* ゚ ゜☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆ * ゚ ゜
委員会はさくさく終わり、その後は持ち寄ったお菓子をいただきつつ、おしゃべりしました。
たまりにたまったシュレッダーがけもお話しながら終えてしまい、すっきり。
その後は、希望者でブッフェランチに流れました。
ご参加の皆様、お疲れ様でした。 ありがとうございました!
参加できなかった皆様も、また次回お目にかかれますように。
せっかくの機会なので、役員以外の誰でも参加できる形にしましょう、という事務局長の提案により、交流会も兼ねる形にしました。
季節の変わり目のため体調を崩された方もいて、限られた人数ではありましたが、
その分、全員がお互い交流できるような和気藹々とした会になりました。
以下は前半の委員会での決定事項です。
①全国大会の報告
②北西支部の課題
1.頒布用に送られてくる、会報の有効利用について
2.会員獲得に向けての守る会のアナウンス方法
③本部から送られてくる様々な催しの案内方法
会報は、各区役所障害者福祉科などに置くようにしてもらうことになりました。
全国大会でも出されていた、会員の減少についての話し合いがもたれました。
心臓病児の発症率は変わらないものの、全国的に会員数が減っているのは、どうしてか、という疑問に対して、様々な回答が出ました。
『会費が面倒』もしくは『会費が負担』
『入会が面倒』
『ネット情報や、ネットでの同病者のつながりである程度満足できる』
解決策として、このブログをより活用していくのは有効なのではないか、と言うことになりました。
ブログアドレスを本部HPに公開し、さらに支部HPで会則や会費を読めるようにしよう、と言うことになりました。
また、本部からのお知らせもこのブログを通して更新していきますので、皆様随時チェックしてください。
HPは、もうちょっと検討してからはじめますので、お時間をください。
また、HPを作ったことがある方、どこのプロバイダーのものが見やすい、など是非ご意見ください!
お願いします。
* ゚ ゜☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆ * ゚ ゜
筆者個人的には、患者会の利点は、大きく成長したご本人と、そのご家族から直接話が聞けることだな、と思いました。
それから、患者会はまとまると大きな力になります。
それをどのような形に活かすかは、参加者本人です。
このブログを読んでくださった皆様、是非、お知り合いに東京にお住まいの心疾患を抱える皆様、ご家族様がいらっしゃいましたら、クリスマス会などお誘いしてみてくださいね!
* ゚ ゜☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆ * ゚ ゜
委員会はさくさく終わり、その後は持ち寄ったお菓子をいただきつつ、おしゃべりしました。
たまりにたまったシュレッダーがけもお話しながら終えてしまい、すっきり。
その後は、希望者でブッフェランチに流れました。
ご参加の皆様、お疲れ様でした。 ありがとうございました!
参加できなかった皆様も、また次回お目にかかれますように。
■
[PR]
by heart1121
| 2007-11-01 07:53
| report
全国心臓病の子どもを守る会 東京北西支部のブログです
by heart1121
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |