ピア相談員養成初級研修会のご案内
平成22年度ピア相談員養成初級研修会のご案内
東京都難病相談・支援センターでは、ピア相談員養成研修会を実施しています。
患者、家族、都民等を対象とし、ピア相談員を養成するための研修会です。
地域や患者会などで相談活動に従事している皆さま、
日ごろのご自分の相談活動を振り返ってみませんか?
これからピア相談を始めようとする方も、どうぞお気軽にご参加下さい。
日 時:
第1回:平成22年10月16日(土)午後1時30分~3時30分
「カウンセリングと情報提供の基本」
第2回:平成22年11月27日(土)午後1時30分~3時30分
「ピアによる支えあいの利点と落とし穴」
第3回:平成22年12月11日(土)午後1時30分~3時30分
「演習(電話相談)」
講 師:田村智英子先生
認定遺伝カウンセラー(日本、米国)
コーディネーター:武藤香織先生
東京大学医科学研究所公共政策研究分野 准教授 博士(保健学)
場 所:東京都難病相談・支援センター
〒150-0012 渋谷区広尾5-7-1 東京都広尾庁舎
東京メトロ日比谷線「広尾駅」 徒歩5分
TEL:03-3446-1144(連絡用) FAX:03-3446-0221
E-mail:tnssc-tokyo@mx1.ttcn.ne.jp
申込方法:名前、所属団体、電話番号、ファックス番号をお書き添えのうえ、
東京都難病相談・支援センターにお電話またはファックスで申し込んで下さい。
メールでの申込みにも応じます。
平成22年度ピア相談員養成中級研修会
東京都難病相談・支援センターでは、ピア相談員初級認定修了者を対象に、
中級コースの研修会を開催いたします。
事例の報告の上げ方から実際の対応に役立つよう、事例検討を中心に
レベルアップをはかります。
日 時:
第1回:平成23年01月15日(土)午後1時30分~3時30分
第2回:平成23年02月19日(土)午後1時30分~3時30分
第3回:平成23年03月19日(土)午後1時30分~3時30分
場 所:東京都難病相談・支援センター
講 師:田村智英子先生
認定遺伝カウンセラー(日本、米国)
コーディネーター:武藤香織先生
東京大学医科学研究所公共政策研究分野 准教授 博士(保健学)
申込方法:名前、所属団体、電話番号、ファックス番号をお書き添えのうえ、
東京都難病相談・支援センターにお電話またはファックスで申し込んで下さい。
メールでの申込みにも応じます。
■
[PR]
by heart1121
| 2010-10-09 07:31
| information
全国心臓病の子どもを守る会 東京北西支部のブログです
by heart1121
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |